Skip to content

東京都江戸川区 ホームページ制作・SEO対策・WEBマーケティング BC-STYLE合同会社  03-5662-6322お問い合わせ

お客様より頂戴するよくある質問

専門知識の無い方に分かりやすくお答えしています

FAQ

ホームページ制作について

ホームページを立ち上げる際に必要となるものは原則的に以下の3つです。

  1. ドメイン
    URLやアドレスと言われている「https://OOO.com」の「OOO.com」の部分です。
  2. ホスティング(レンタルサーバー)
    ホームページを格納して公開するための部屋みたいなものです。
  3. ホームページ(ウェブサイト)
    公開するページ全体です。

プランにより違いがございます。

  • 「ウェブサイト構築プランシルバー」
    ホームページに掲載されたい項目とその内容(文章)、写真をご用意ください。内容(文章)に関しては、弊社で見直しはいたしませんので、ホームページにそのまま掲載できる状態でご用意ください。
  • 「ウェブサイト構築プランゴールド」
    ホームページに掲載されたい項目とその内容(文章)、写真です。項目、内容(文章)に関しては、ホームページの目的を達成させるために、弊社でその表現や言い回しなどの見直しを行いご提案いたします。
  • 「ウェブサイト構築プランプレミアム」
    ホームページに掲載する写真ご用意ください。項目や内容(文章)は、数度にわたり御社にヒヤリングさせていただき弊社で作り上げます。
  • 「独自ショッピングサイト構築プランプレミアム
    基本的に販売する製品情報(スペックた特徴など)と製品写真をご用意ください。販売促進を行うためのマーケティングは弊社よりご提案いたします。

スマホで撮影した写真でも大丈夫です。ただ以下の事項をご考慮ください。

  • 縦より横のサイズが大きくなるようにスマホは横向きにして撮影してください。
  • スマホのカメラは広角レンズで四隅がどうしても湾曲します。被写体はできるだけ中心置いて撮影してください。

はい、ご相談承ります。お客様のご希望や目的を十分お聞きした上で最適なご提案をさせていただきます。

はい、ホームページ自体の制作期間はサイトボリュームにもよりますが通常であれば1ヶ月〜3ヶ月位です。ただ、制作前に行うヒヤリングやマーケティング戦略に1ヶ月程度の時間を要する場合が多いです。

費用について

ホームページのボリュームにより金額が異なりますが、ペライチで110,000円から制作いたします。詳しくは料金・プランをご覧ください。

取得するドメインにより違いがありますので一概には言えませんが、年間費用として数百円から数千円が目安です。
何故一概に言えないかと申しますと、例えば、abc.comやabc.jpでも価格が違うなど、取得しようとするドメインによって価格が1円から数万円と物凄く大きな金額幅があります。特にドメイン名にこだわりが無い場合は、私たちがあなたのビジネス目的に応じた最適な価格のドメイン名をご提案します。

ホスティングサービス(レンタルサーバー)の費用として、契約するプランや契約期間により価格に違いがありますが、目安として年間10,000円弱です。

弊社では、大きく分けて2つのプランがあります。「ウェブサイトサポートプランベーシック」月額16,500円(税込)と「ウェブサイトサポートプランカスタム」月額300,000円(税込)~です。

  • 「ウェブサイトサポートプラン」では、初めてホームページを立ち上げた方で完成後、ログ解析の報告と更新内容のご提案をご希望の方にお薦めしています。
  • 「ウェブサイトサポートプランカスタム」では、お客様が弊社にホームページの運営を任されたい方を対象としています。お客様のご要望により金額は変わりますので、十分ヒヤリングさせていただいた上でお見積りいたします。先ずはご相談ください。

メールアドレスについて

厳密に言いますと、ドメイン取得しただけではメールアドレスは作れませんが、ホームページを公開するために使用するレンタルサーバー(ホスティングサービス)と契約すると作ることができます。ホームページを公開するためにはレンタルサーバーとの契約は必須となりますので、何にしても独自ドメインのメールアドレスは作れます。

例)ドメインが「karinodomain.com」の場合、メールアドレスは「希望@karinodomain.com」になります。@マーク以前の「希望」の所はご希望の英数を使用できます。

メールアドレスを作れる数は契約するレンタルサーバー会社により異なってきますが、無制限にメールアドレスを設定できる会社もあります。

いいえ、そのままでは使えません。レンタルサーバーを他社に変更すると、次の作業が必要になります。

  1. 引越し先のレンタルサーバーの管理画面から今まで使用していたメールアドレスを設定して使用できるようにします。
  2. パソコンやスマホでのメールソフトの設定を変更します。新しいサーバーで設定した次の情報を変更します。SMTPサーバー、POPサーバー、メールパスワード。
  3. 送受信できるかテストして完了。

その他

現在のお客様のご契約内容がどのようなものか分かりませんので確実なご返答は出来かねますが、一般的にドメイン管理会社とレンタルサーバー(ホスティングサービス)会社の変更は可能です。お客様のご契約内容をお教えくだされば、適切なご回答ができますので、先ずはご相談ください。

・「ホームページを自分で作れるサービスを提供している会社を利用し、自社(自分)で作る場合

メリット

  1. 費用がかからない。
    ドメイン取得・管理費用、ホスティングサービス(レンタルサーバー)費、維持管理費などが不要です。
  2. 専門知識が無くてもホームページが作れる。

デメリット

  1. デザインやレイアウトの自由度が限られたり、使用できない機能があったりする。
  2. ホームページに広告が表示されるので特に法人のホームページの場合、第三者に対しての信頼度が落ちる場合がある。
  3. サービスそのものが廃止される危険性がある。
  4. 一般的にSEO対策に弱い。

・「ホームページ制作会社に依頼する」場合

メリット

  1. お客様がホームページで成し得たい目的に応じたホームページ制作ができる。
  2. ホームページからの反響を得るために、マーケティングを重視したホームページの構築ができる。
  3. SEO対策を施したホームページ制作ができる。
  4. 完成後の維持管理や運営管理が任せられる。

デメリット

  1. ホームページ構築費用がかかる。
  2. 運営維持管理費がかかる。

用語について

日本では、ホームページとウェブサイトは同じ意味で使われていますが、正確にいうと「ホームページ」はトップページのことを指し、「ウェブサイト」はホームページをはじめ他のページを含めたサイト全体のことを指します。ですので、「ウェブサイト」というのが正しい言い方です。因みに、一般的に言われる「ホームページ」のことは、「web 」、「ウェブ」、「サイト」、「hp 」など様々な言われ方をしていますが、どれも同じ意味です。

ドメインとは、簡単に言いますとホームページがある場所、インターネット上の住所になります。例えば、弊社のホームページは、https://bc-style.com/で見ることができますが、この「bc-style.com」がドメインとなりホームページの場所を表す住所となります。

サブドメインとは、わかりやすく言うと、ドメインが親でサブドメインは子供みたいなものです。例えば、「domain.com」ドメインが親とすると、「sub.domain.com」がサブドメインの子供です。(「domain.com」の最初に「sub.」文字が入っています。この文字列は自由に設定できます。)

サブドメインを使用する目的は、ドメイン(親)にカテゴリー別のホームページを作りたい時などに利用したりします。具体的に言いますと、「https://domain.com」ドメイン(親)を日本語のホームページに、サブドメイン「https://sub.domain.com」を英語版のホームページにするなどです。

サービスを提供するコンピュータのことを言います。そのサーバーが提供するサービスには様々なものがありますが、ホームページのことだけで言えば、「ホームページを格納して公開するコンピュータ」のことを指します。

ホームページを公開するには、インターネット上に公開できるコンピューター(サーバー)が必要です。サーバーがマンションとすれば、その一室を借りてそこにホームページを格納することになります。そのマンションを貸してくれる会社をレンタルサーバーやホスティングサービスなどと呼んでいます。ですので、レンタルサーバーやホスティングサービスは同じ意味です。

ホームページ全般に関してご相談を承ります

無料相談承ります。お気軽にご相談ください。

  1. ドメイン取得について質問や相談がしたい。
  2. ホームページ完成後自社で運営できるかどうか相談したい。
  3. ホスティング(レンタルサーバー)はどこの会社にすれば良いか相談したい。
  4. Webマーケテイングについて質問や相談がしたい。
  5. 専門用語が多過ぎて理解できない。色々と説明が聞きたい。

最近の投稿

トップへ戻る